沖縄的日常 2015年11月10日 イツモアリガトウ。 地元で美味しい食べ物やサンをやっている親友から 私の大好きな「イチヂク」で作ったシフォンケーキが届いたよ。 ちょっと前には生の「イチヂク」も! 沖縄では食べれないから、本当に嬉しい! 宅配便が届くと、子ども達も大喜び。 なにが届いたかな~誰からかな~って。 最近はRさんが、受け取りましたのサイン書き係り。 先日は大阪のRJのおじいちゃんおばあちゃん から、ハロウインのお菓子がいっぱい! 愛知のおばあちゃんからは柿がいっぱい! そして姉からは愛知の美味しいたべものがいっぱい! どちらも写真撮り忘れるほど、ペロリでした。 宅配便には送ってくださる方の「気持」がとっても詰まってる。 その気持が有り難くって、本当に嬉しい。 皆さん、いつも心のこもった贈り物 ありがとうございます!! 同じカテゴリー(沖縄的日常)の記事 プルメリア。(2016-08-13 12:17) 琉球将棋チュンジー。(2016-08-12 22:12) 北名城ビーチキャンプ リベンジ。(2016-06-27 23:34) 小学校運動会。(2016-05-30 20:22) 沖縄のネコカフェ。(2016-05-25 01:01) フクギ並木サイクリング。(2016-05-23 19:43) 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込