沖縄的日常 2016年05月23日 フクギ並木サイクリング。 Rさんにずっと前から言われていた「サイクリングがしたい!」との要望、叶えてみました。 ちゅらうみ水族館近くにある、備瀬にあるフクギ並木へ。 ちゅらうみには何度も何度も来たのに、なぜかここははじめて。 家に自転車はあるものの、車に入らないので レンタサイクルを借りて。 2時間500円だったかな。 ルートをおしえてもらい、まずはパワースポットまで。 素敵な雰囲気のココを降りていくと 備瀬の「ワルミ」に。 神がおりたった場所なんだって。 朝だったから、人も少なくすごくよかった。 まだ5月なのに、おもいっきり日焼けしたけど、 フクギの並木道はとっても涼しくて。 本島にこんな場所があったなんて。 朝に行くのは、かなりおススメです。 同じカテゴリー(沖縄的日常)の記事 プルメリア。(2016-08-13 12:17) 琉球将棋チュンジー。(2016-08-12 22:12) 北名城ビーチキャンプ リベンジ。(2016-06-27 23:34) 小学校運動会。(2016-05-30 20:22) 沖縄のネコカフェ。(2016-05-25 01:01) キャンプ&無人島。(2016-05-21 19:16) この記事へのコメント 調べたら、呼ばれた人しかたどり着けない場所だって。 素敵な所だね。 Posted by mayu at 2016年05月25日 02:26 mayuさん へえーーー!そうなんだ!! ほんとに素敵なところだったんで 次回、来沖の際には一緒にパワーもらいにいきましょうね!! イナミ Posted by 沖縄的雑貨 イナミ at 2016年05月25日 22:29 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込