沖縄的日常 2006年04月20日 幻の泡盛。 我が家は誰も飲めない。 なのにこの、幻の泡盛がよく手に入る。 これは八重山の波照間でつくられているお酒らしい。 地元のかたしか手にはいらないようなお酒とのこと! 飲めない我が家では、誰かが遊びにくるたびに「幻のお酒だよ〜」と言ってもったいぶってのませてあげている←恩着せがましいですが 飲みやすい! 美味しい! と、絶賛だ。 飲めない私も少しいただく あれっほんとだ飲みやすい! 最南端でつくられる泡盛は優しさとあたたかさでいっぱいだ このお酒の出所は、ニャンコ王国、国王でお馴染みのキョウコ姉さん もともとはこちらのご出身だ キョウコ姉さんのお兄さんは毎日、泡波で晩酌だそうだ 泡盛マニアにはヨダレもののひとときですね 同じカテゴリー(沖縄的日常)の記事 プルメリア。(2016-08-13 12:17) 琉球将棋チュンジー。(2016-08-12 22:12) 北名城ビーチキャンプ リベンジ。(2016-06-27 23:34) 小学校運動会。(2016-05-30 20:22) 沖縄のネコカフェ。(2016-05-25 01:01) フクギ並木サイクリング。(2016-05-23 19:43) 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込