沖縄的雑貨イナミなぶろぐ。

 沖縄的雑貨STAFF,イナミが、大好きな沖縄での生活を中心に 大好きなお仕事の様子をちゃんぷるぅ~して綴っています。

沖縄的日常

沖縄 科学技術大学院大学オープンキャンパス。

沖縄 科学技術大学院大学オープンキャンパス。

恩納村にある沖縄 科学技術大学院大学に行って来たよ。

今日はオープンキャンパスで一般の人が入れる日。

ずっと、気になっていたんです。

仕事で通る、58号セン沿いの高台に、とっても素敵な建物があるので。

沖縄 科学技術大学院大学オープンキャンパス。


広大な土地にリゾート施設のような豪華さ!

まあ、とにかくすごい!

外国のかたも多くて、異国ムードいっぱいな空間。


沖縄 科学技術大学院大学オープンキャンパス。

館内で素敵な「北欧風」な音楽やってたよ。

沖縄 科学技術大学院大学オープンキャンパス。

学院内にあるカフェは美味しくって、最高のロケーション。

通常でも一般の人でも入れるようですよ。

沖縄 科学技術大学院大学オープンキャンパス。

こんなところで勉強したら、最高にはかどるはずね。


広い広い館内をスタンプラリーして。

全部押したスタンプで頂いたのが、このステッカー。

沖縄 科学技術大学院大学オープンキャンパス。

「アリ」とか「なんかの光」みたいのとか「たっくさんの電気コード」みたいのとか。


斬新すぎてすぐに私に手渡してきたRJ。

もし、このシール見て、「チョーカッコイー!」という子どもがいたら

とっても将来楽しみだな、って思いました。笑


科学が大好きな人にはたまんないですね。

大人も子どももたっくさんきてましたよ。


沖縄 科学技術大学院大学
http://www.oist.jp/ja






同じカテゴリー(沖縄的日常)の記事
プルメリア。
プルメリア。(2016-08-13 12:17)

小学校運動会。
小学校運動会。(2016-05-30 20:22)

沖縄のネコカフェ。
沖縄のネコカフェ。(2016-05-25 01:01)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
てぃーだイチオシ
マイアルバム
プロフィール
沖縄的雑貨 イナミ
沖縄移住、25年目のイナミケイコが
兄Rと、弟Jの「RJ」ととも日々成長しながら「沖縄的雑貨」の商品に愛をそそいでおります。沖縄に感動と感謝の毎日です。


現在ウチナンチュ度 62%

目標85%

まだまだ修行がたりません。
 
     

       
       
      
過去記事