沖縄的日常 2014年12月23日 レタスの出会い。 今朝は早くから恩納村まで行って来たよ。 恩納村のファーマーズ(八百屋)でレタスを選んでる私に 「これ重いからこれにしたら。」と手渡してくれた、たったそれだけの縁で 出会って意気投合したウチナーお母さん。 「是非食べにきて♪」と招待してくれたのは恩納村にあるホテルの モーニングバイキング。 15階から見る海と美味しい食事。 てるちゃん、出会いとお気持に心から感謝です。 その後久しぶりに残波岬に行ってみたよ。 何年ぶりかに来たけど、初めて登った展望台。 階段100段上がって、見た光景はコチラ。 絶景! その後は北谷のアラハビーチへ。 ここはホント、アメリカンだなあ~。 バスケットボールと外国人が似合う似合う。笑 やっぱり入りますか、海。笑 朝からいい一日になったなあ~。 同じカテゴリー(沖縄的日常)の記事 プルメリア。(2016-08-13 12:17) 琉球将棋チュンジー。(2016-08-12 22:12) 北名城ビーチキャンプ リベンジ。(2016-06-27 23:34) 小学校運動会。(2016-05-30 20:22) 沖縄のネコカフェ。(2016-05-25 01:01) フクギ並木サイクリング。(2016-05-23 19:43) 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込