沖縄的日常 2014年10月26日 10月25日は空手の日。 今日は国際通りで「空手の日記念演舞祭」があったよ。 私たちが教えてもらっているおじいちゃん先生とk先生の演舞もあり 見に行きました。 空手の発祥の地、沖縄。 外国の方もたくさん来てましたよ。 国際通りでは、同じ道場の「空手家」の皆さんの演舞もあり。 1000人を超える、「空手家」の皆さんの演舞、なかなか見ることが出来ない イベントですね。 やっぱ、空手ってかっこいいーー!! 同じカテゴリー(沖縄的日常)の記事 プルメリア。(2016-08-13 12:17) 琉球将棋チュンジー。(2016-08-12 22:12) 北名城ビーチキャンプ リベンジ。(2016-06-27 23:34) 小学校運動会。(2016-05-30 20:22) 沖縄のネコカフェ。(2016-05-25 01:01) フクギ並木サイクリング。(2016-05-23 19:43) 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込