沖縄的日常 2014年09月18日 リュウゲン11歳。 大阪、愛知への最高の夏休みが終わったにもかかわらず イトコたちが沖縄に遊びに来て、そのまま更に1週間、夏休みが続いていたRさん。 ルネッサンスで皆で「タカラバコ」パーテイをして ちょうどその日が誕生日当日で、サプライズバースデイをしてもらったRさん。 同じ!8月27日うまれのイトコのにぃにぃと顔面ケーキで皆から祝福されました。笑 ルネッサンスリゾートの上等ケーキ、こんなことするなんて!最高だね!笑 弟の主催のパーテイも最高で。 こんな時間を皆と一緒に過ごせて、本当に感謝、感謝です。 そして満天の星の見える、ドルフィンルームで子ども達は一緒に眠りました。 姪っ子とその友達、若いってかわいいわあ。♪←完璧おっさん目線の私。 皆さん、たくさん幸せな時間をありがとう。 弟よ、本当にありがとう。 11歳になったリュウゲンは、「初ゴルフ」をし、 「初スキューバーダイビング」をし 「初ハリーポッター」を体験して。 海に入り、花火をし、川でえびを捕り 科学館へ行き、サーカスも見て。 飛行機に乗り、電車に乗り、弟と二人旅をして。 いったいこの1ヶ月で彼はどれだけの経験をしたことでしょう。 お母さんでも、まだしたことないことがたっくさんっあるのにっ! 誕生日プレゼントもたくさん頂き。涙 全部、リュウゲンのまわりにいる、たくさんの「家族」がしてくれた、おかげなんですよ。 「感謝」だよ。大阪と愛知の「家族」のみんなに「感謝」の11歳だよ。 健康で11歳になってくれてありがとう。 同じカテゴリー(沖縄的日常)の記事 プルメリア。(2016-08-13 12:17) 琉球将棋チュンジー。(2016-08-12 22:12) 北名城ビーチキャンプ リベンジ。(2016-06-27 23:34) 小学校運動会。(2016-05-30 20:22) 沖縄のネコカフェ。(2016-05-25 01:01) フクギ並木サイクリング。(2016-05-23 19:43) 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込