沖縄的日常 2014年01月18日 空手昇級。 昨年末に空手の昇級試験があったよ。 5月から頑張ったかいあり、紫帯になったよ♪ あんな緊張することって大人になったらそんなにないよなあ。 当日バッチリの予定が、たくさんの黒帯先生たちの前で一人、 すっかり頭真っ白なんだもんなあ。 でも頑張っていたの評価して頂いた事が有り難いな。 昇級、昇段試験の後は、クリスマスパーテイでたくさん御馳走いただきました! 昇級、昇段した生徒さんには一人ひとり花束まで。 教えていただいた先生方、そして黒帯さんに感謝です。 そして昨日は道場の「鏡開き」。 ぜんざい頂いたよ。 大人に子供、白帯さんから黒帯さんまで みんな一緒に同じ練習をするんです。 この日は少なかったけど、先生よりピザの差し入れもアリ 美味しくて楽しい練習日でした。 一緒に練習してる、黒帯さん。 「紫帯は夜見ると黒帯に見えるからなんかテンションあがるよ。」って笑 夜道で私が意味なく胴着着て歩いていたら、そういうことです。笑 同じカテゴリー(沖縄的日常)の記事 プルメリア。(2016-08-13 12:17) 琉球将棋チュンジー。(2016-08-12 22:12) 北名城ビーチキャンプ リベンジ。(2016-06-27 23:34) 小学校運動会。(2016-05-30 20:22) 沖縄のネコカフェ。(2016-05-25 01:01) フクギ並木サイクリング。(2016-05-23 19:43) 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込