沖縄的雑貨イナミなぶろぐ。

 沖縄的雑貨STAFF,イナミが、大好きな沖縄での生活を中心に 大好きなお仕事の様子をちゃんぷるぅ~して綴っています。

沖縄的日常

2013母の日。

2013母の日。

母の日に、我が家の男組みからお花、Jは似顔絵、

Rからは「Rによる」マッサージ券つめあわせいただきました。

まだまだモテキつづいててよかった。


母になりきれない状態から10年、やっと「母度」30%~35%くらいにはアップしてきたんじゃないかと。

彼らが大人になるころまでには、「母度」70%をめざし、

「すばらしいお母さんではなかったけど、おもろいオカンやったなぁ」と

言わせてみせたいです。


ってことで、母の日なのでお寿司の食べ放題の宜野湾「りべろ」に行ってきたよ。

ビール飲める人はビールまで飲み放題の大人1200円!安っ!!

2013母の日。

Rは大好きなお寿司たっぷり食べておりました。

その後はやっぱり海へ。

2013母の日。

宜野湾海浜公園上空、天気悪かったけど、雨は降らず。

2013母の日。

水着持ってきてなかったけど、今年初海になったよ。

2013母の日。

Jが海から出た後、なぜか米兵と遊んでたRさん。

遊び相手ができてよかったね。

2013母の日。

こんなに遊んで夜は大好きなフットサルへ。


今日も最高の一日に。


男組みよ、こちらこそありがとう。



*今日のRのコトバ*

ニコ「お母さんって平成うまれ?昭和うまれ?」

母「昭和ですがナニカ?」

ニコ「昭和って1円でコーラ10本くらい買えたんでしょっ!」



、、、、、、、そんなワケねーーーだろぉっ!!





同じカテゴリー(沖縄的日常)の記事
プルメリア。
プルメリア。(2016-08-13 12:17)

小学校運動会。
小学校運動会。(2016-05-30 20:22)

沖縄のネコカフェ。
沖縄のネコカフェ。(2016-05-25 01:01)

この記事へのコメント
RJママへ

心のあったかくなる素敵な母の日ストーリーですね♪

「母度」30%~35%なんて%であらわせないくらい

すてきなおかんになっている事を私は知っていますよ

宮城家の嫁♪
Posted by シーゲーシーゲー at 2013年05月16日 11:42
宮城家の嫁さん

宮城家の嫁さんに、こんな言葉かけていただいたら
お世辞でも、うそでも、「ドゥーッ」でも(笑)嬉しいです。笑

宮城家の母さんも「心のあたたかくなる母の日」だったのでしょうね!

宮城家の嫁さんはどんな「母」めざしてるのかな。

コメントありがとうございました!
Posted by 沖縄的雑貨 イナミ沖縄的雑貨 イナミ at 2013年05月16日 23:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
てぃーだイチオシ
マイアルバム
プロフィール
沖縄的雑貨 イナミ
沖縄移住、25年目のイナミケイコが
兄Rと、弟Jの「RJ」ととも日々成長しながら「沖縄的雑貨」の商品に愛をそそいでおります。沖縄に感動と感謝の毎日です。


現在ウチナンチュ度 62%

目標85%

まだまだ修行がたりません。
 
     

       
       
      
過去記事