沖縄的日常 2013年01月08日 おかえりR。 冬休みのあいだ、ずっと大阪のおじいちゃんの所に行っていた Rさん、帰ってきました。 なんともいえないいい顔をして。笑 つくづく思ってしまう。 おじいちゃん、おばあちゃんパワーの凄さを。 誰とも違う、とんでもないくらい深い深い愛情をそそいでくれてることが 大阪や愛知から帰ってくるたびに子どもの「顔」で気づかされるんだよなあ~。 またまたたくさん遊んでいただいたようで本当にありがとうございました! このいい「顔」がつづいてくれるよう、今年もがんばっていかなければ。 同じカテゴリー(沖縄的日常)の記事 プルメリア。(2016-08-13 12:17) 琉球将棋チュンジー。(2016-08-12 22:12) 北名城ビーチキャンプ リベンジ。(2016-06-27 23:34) 小学校運動会。(2016-05-30 20:22) 沖縄のネコカフェ。(2016-05-25 01:01) フクギ並木サイクリング。(2016-05-23 19:43) この記事へのコメント いえいえ、また、どーぞ。 家が恋しかったようですよ((笑)○ こちらでの話はたくさん、いつか また.... しっかり、仏壇に手を合わせてました(^_^.) Posted by 大阪のじいじ at 2013年01月09日 22:31 大阪のじいじさん 本当にお世話になりました! 金剛山まで連れて行っていただき、 じいじとの二人旅、いい思い出になったようです。 じいじ、今年はジゲンも6歳になり うるさいうるさい二人旅になるかもしれないので すみませんが「覚悟」お願いします!笑 いつもありがとうございます!! Posted by 沖縄的雑貨 イナミ at 2013年01月12日 21:17 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込