沖縄的日常 2012年08月31日 初盆 we bon。 今日は沖縄のお盆の中日。 今年は初めて沖縄のお盆イナミ流だけどやってみたよ。 私の中で沖縄のお盆といえば、この青いバナナ。 さすがに果物とみれば見境なく食べるRさんも 「お盆終わるまで食べちゃだめだよ」って言ったら今回ばかりは食べない。 昨日はウンケージューシーに殿(父)の好きだったステーキもコーヒーもお供えしたよ。 Jがもぎってきたバンシルーもお供え。 外では沖縄大学のエイサーが。 沖縄のお盆、こんなやりかたじゃぜんぜんだめなんだろうけど、 気持ちだけはこもってるからゆるしてね。 殿もご先祖様も沖縄旅行、楽しんでくれていることでしょう。 明日はお盆最終日、ウークイ(送りの日)。 そうそうRさん、「お盆なんだからどっかいかないの?」って どんなけ行くつもりですか?行きません。 で、沖縄は旧盆だから、旧暦の日付の盆なんだよって言ったら 「じゃ、りゅうげん誕生日まだきてない」って、、、 君は新暦ですべて動いてるの! 同じカテゴリー(沖縄的日常)の記事 プルメリア。(2016-08-13 12:17) 琉球将棋チュンジー。(2016-08-12 22:12) 北名城ビーチキャンプ リベンジ。(2016-06-27 23:34) 小学校運動会。(2016-05-30 20:22) 沖縄のネコカフェ。(2016-05-25 01:01) フクギ並木サイクリング。(2016-05-23 19:43) 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込