沖縄的雑貨イナミなぶろぐ。

 沖縄的雑貨STAFF,イナミが、大好きな沖縄での生活を中心に 大好きなお仕事の様子をちゃんぷるぅ~して綴っています。

沖縄的日常

沖縄ゴルフレンジ。

沖縄ゴルフレンジ。

日曜日はリュウゲンの行きたがっていた、うちっぱなしに行ってきました。

沖縄では「レンジ」っていうけど、れんしゅうじょうの略かしら。

自動車学校のことは「ジレン」。

沖縄独特の略し方なのかな。

子ども用のクラブ、波乃上で100円でかりれますよ。

「子どものクラブどこにもないなあ~。」ってネットでさがしてると

「クラブにははいらんからね。」とリュウゲン。

おいおい、「石川遼くん」みたいになってくれなんて

思ってみたこともないぞ、R。

クラブはクラブでも、これがないと球をうつことできないほうのクラブです。

朝11時までは100球500円。

なかなか楽しめましたよ~。




同じカテゴリー(沖縄的日常)の記事
プルメリア。
プルメリア。(2016-08-13 12:17)

小学校運動会。
小学校運動会。(2016-05-30 20:22)

沖縄のネコカフェ。
沖縄のネコカフェ。(2016-05-25 01:01)

この記事へのコメント
すごーい!RとJがゴルフしてる。。。(^^)
私もストレス解消によさそ。。。

レンジrangeって、打球が到達する範囲のことや
並んで打つドライビング練習場のことを
言うみたいですよ。

500円、いいですな(^^)
Posted by miwa♪ at 2012年04月26日 22:39
miwa♪さん

さっすがあー!!
ネイテイブmiwa♪さんだわ。笑
なるほど!そっか!沖縄流略し方じゃなかっただあ!笑
アメリカンな沖縄言葉だったのね!
うふふ。勉強になりました!笑
Posted by ィナミ at 2012年04月27日 15:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
てぃーだイチオシ
マイアルバム
プロフィール
沖縄的雑貨 イナミ
沖縄移住、25年目のイナミケイコが
兄Rと、弟Jの「RJ」ととも日々成長しながら「沖縄的雑貨」の商品に愛をそそいでおります。沖縄に感動と感謝の毎日です。


現在ウチナンチュ度 62%

目標85%

まだまだ修行がたりません。
 
     

       
       
      
過去記事