沖縄的日常 2012年03月23日 うんめなあ~鹿児島土産。 お世話になっている鹿児島の薩摩工房さんから、新商品頂きました!! 貴重な国産「喜界島のごま」!がふんだんに入り、同じく「喜界島の黒糖」と 鹿児島といえば黒豚ミンチが入った、こだわり黒豚味噌!! 我が家の玄米ごはんに乗せていただくと、 うんまーーーーいい!!! めちゃウマです! 味は辛いのと甘いのの2種類で、どちらも甲乙つけがたいウマさなのですが どちらか選べといわれれば、私は甘いほう、RJ父は辛いほうがさらに旨し!でした! でもなあ~、「辛」のほうはラー油の味が絶妙で美味しいしなあ~。 どっちかなあ~、やっぱどっちもだな~。 RさんもJも、一口食べて、目をまん丸にして「うまーーーい!!!」と 絶賛でしたよー!(Rはクリームシチュー2杯食べた後なのに。) ただの味噌ではございませんよ~ 作り手の想いのつまったこのお味噌、是非是非一度ご賞味あれ!! 薩摩工房さん、美味しいお土産、ゴチソウ様でした! あ、そうそう、只今大人気のため品切れにご注意を! 薩摩工房さんはこちら http://www.satsuma-kobo.com/satsuma-kobo/shokuhin/index.html 同じカテゴリー(沖縄的日常)の記事 プルメリア。(2016-08-13 12:17) 琉球将棋チュンジー。(2016-08-12 22:12) 北名城ビーチキャンプ リベンジ。(2016-06-27 23:34) 小学校運動会。(2016-05-30 20:22) 沖縄のネコカフェ。(2016-05-25 01:01) フクギ並木サイクリング。(2016-05-23 19:43) 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込