沖縄的日常
J参観。

土曜日はジゲさんの保育園の参観日でした。
Jさんの毎日の様子がわかる一日。

まだまだキリン組さんあたりは皆素直で可愛いですね。
一緒に「龍のおもちゃ」作ったり、給食たべたりしてきました。

学童にいたRさんも一緒におもちゃ作って遊んだりしましたよ。
そうそう、壁に貼られてた毎日の様子の写真、

Jさん、相撲して~(左がJ)

負けて~

まだ泣くか~笑
毎日、楽しそうでいい事です。ありがたいです。
そんなJさん、最近私に言って来るコトバ、

母「!、、、いませんが。」

諭すような優しい目。
、、、やめて!その優しい目!
いないものはいないからっ!!
昨日もお風呂のときに「あ!おかあさん赤ちゃんいるね!」って。
や、め、て!
いないから!
で、なんか腑に落ちないからJにも
「じゃあさ、Jもお腹大きいから赤ちゃんいるね!」
って言ってやったら
「うん!」ドヤ顔。
ってなんだよ~、その勝ったような顔!
母はね、歳とともに、おなかもね、、、。それだけのことだよJ。
腹筋やらなくちゃな~。
この記事へのコメント
あっ は はぁ 愉快すぎる そんだけ負けん気が凄いと確かに大物になるかも よ~ 楽しみだ
Posted by お at 2012年02月29日 18:16
たしかに、大物になるよ!
お腹がこうなのは、生んだ証拠と
言ってあげましょう(笑)
お腹がこうなのは、生んだ証拠と
言ってあげましょう(笑)
Posted by 大阪 じ at 2012年02月29日 22:23
おさん
毎日笑わせてもらっております。
負けん気が強いのが
吉と出るか凶とでるか、ゆっくり見守りたいと
思います。笑
コメントありがとうございます。
毎日笑わせてもらっております。
負けん気が強いのが
吉と出るか凶とでるか、ゆっくり見守りたいと
思います。笑
コメントありがとうございます。
Posted by イナミ at 2012年03月20日 00:08
大阪 じさん
その通りです。
Jさんを産んだ証ということで
お願いします!
いやいや、運動がんばります!笑
コメント、ありがとうございます。
その通りです。
Jさんを産んだ証ということで
お願いします!
いやいや、運動がんばります!笑
コメント、ありがとうございます。
Posted by イナミ at 2012年03月20日 00:09