沖縄的雑貨イナミなぶろぐ。

 沖縄的雑貨STAFF,イナミが、大好きな沖縄での生活を中心に 大好きなお仕事の様子をちゃんぷるぅ~して綴っています。

沖縄的日常

名護桜祭り。

名護桜祭り。

先週の日曜日に、名護の八重岳に桜祭りに行って来ました。

この写真は桜咲いてますがほとんど散ってましたね。

もちろん、今頃は葉桜でしょう。

そのかわり、那覇の与儀公園あたりは今が見ごろらしいですね。

名護桜祭り。

この写真の後ろにある、なんだか神社みたいなもの、登ってみると

名護桜祭り。

実にアバウトなかんじ。笑

好きですよ、この雰囲気。

だれも見張ってないのに、お賽銭なくならないところが本当にステキ。

名護桜祭り。

祭り会場のこんなレトロな乗り物も、ホント好き。

ひとつ残念といえば、祭り会場のお手洗い、せっかく並んで入ったアメリカ人のかた

入ったとたん、周りを数回見渡し

「sorry, i can’t」(ごめんなさいできない。)

全部和式だったんですよね。

けっこうアメリカ人のかた来てたから、ここだけは残念でした。


そして名護といえば、いつも楽しみにしている

許田の道の駅にある、おっぱ牛乳のカフェオレ。

名護桜祭り。

これまた美味しく、帰りの渋滞ものんびり帰りました。

沖縄の桜、今週末はぜひ那覇でどうぞ。

同じカテゴリー(沖縄的日常)の記事
プルメリア。
プルメリア。(2016-08-13 12:17)

小学校運動会。
小学校運動会。(2016-05-30 20:22)

沖縄のネコカフェ。
沖縄のネコカフェ。(2016-05-25 01:01)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
てぃーだイチオシ
マイアルバム
プロフィール
沖縄的雑貨 イナミ
沖縄移住、25年目のイナミケイコが
兄Rと、弟Jの「RJ」ととも日々成長しながら「沖縄的雑貨」の商品に愛をそそいでおります。沖縄に感動と感謝の毎日です。


現在ウチナンチュ度 62%

目標85%

まだまだ修行がたりません。
 
     

       
       
      
過去記事