沖縄的日常 2011年08月22日 シークヮサーの季節。 沖縄の夏の果物といえば、パイナップルにマンゴー、 ドラゴンフルーツってかんじですが、 やっぱりこちらも忘れてはいけません。 「シークヮサー」。 レモンみたいにすっぱくて、すだちみたいな形で、 暑い夏~秋にかけては、ぴったりの果物。 これで、30個くらい、半分たべたから60個くらいで200円。 これをいつも7個くらい半分に切って絞って(手でぎゅって) 蜂蜜入れてお水入れてのみます。 たまたま買った季節限定野菜ジュースにシークヮサー入ってるって書いてあるけど あんまり味しないので、ここにも絞って飲みました。 秋刀魚に絞ってたべても美味しいし、泡盛飲まれる方は お酒の中にしぼると美味しいんだそうですよ。 ビタミンたくさんとったら、この夏も乗り切れるはずねえ。 同じカテゴリー(沖縄的日常)の記事 プルメリア。(2016-08-13 12:17) 琉球将棋チュンジー。(2016-08-12 22:12) 北名城ビーチキャンプ リベンジ。(2016-06-27 23:34) 小学校運動会。(2016-05-30 20:22) 沖縄のネコカフェ。(2016-05-25 01:01) フクギ並木サイクリング。(2016-05-23 19:43) 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込