沖縄的日常 2011年08月19日 我が家のウラメンバー紹介。 私の一人暮らしも10日目。 一人暮らしと言ってもほかにもメンバーが。 殿(おじいちゃん)に買ってもらったハムスター(名前なし)1匹と 新都心のオキナワビアンコ(アクアショップ)でリュウゲンさんがおこずかい60円で 1匹買った、金魚のきんちゃんと、用水路みたいなとこで とってきた、ぐっぴーたち。 母、Rさんに言われたおり、朝晩のえさやりと ゲージのお掃除もしてますよ。 10日間もおとさたのないRJさん、ご安心を 風の便りで、盆と正月とクリスマスとこどもの日と 夏休みと秋休みと&%$#*&%、、、etc が、いっぺんに来たような毎日を送ってるとききました。 上野動物園以外にパンダっていたのね。 知らなかった。 昨日から和歌山にいるんだね! ステキ 楽しそうな姿が目に浮かんで、母も本当に嬉しいな~ Jさん、ぼそりと「ジゲンたちかえったら、おかあさんよろこぶはずね。」 と言ったそうですね。笑 母のことおぼえてたか。 私の一人暮らしも、いいリフレッシュとなり、 大阪の家族に本当に感謝です。 RJもたまにしか会えない大好きなおじいちゃん、おばあちゃん おねえちゃんと、ラブラブたっぷりしてもらってね! あと、6日間、よろしくお願いします。 同じカテゴリー(沖縄的日常)の記事 プルメリア。(2016-08-13 12:17) 琉球将棋チュンジー。(2016-08-12 22:12) 北名城ビーチキャンプ リベンジ。(2016-06-27 23:34) 小学校運動会。(2016-05-30 20:22) 沖縄のネコカフェ。(2016-05-25 01:01) フクギ並木サイクリング。(2016-05-23 19:43) 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込