沖縄的雑貨イナミなぶろぐ。

 沖縄的雑貨STAFF,イナミが、大好きな沖縄での生活を中心に 大好きなお仕事の様子をちゃんぷるぅ~して綴っています。

沖縄的日常

ラジオ体操とハブ。

ラジオ体操とハブ。

RJ、先日大阪に旅立つ前は夏休みのラジオ体操に

行っておりました。

ラジオ体操とハブ。

朝、7時からカセットテープをポンと押し

20人くらいかな、みんなで体操します。

そして終わるとハンコを押してもらって飴をもらいます。ニコニコ

私たちの時はいろいろあった子ども会のイベントも

今はないそうです。

親がなかなかあつまらないそうです。

誰が一番行きたいかって、ジゲンさんなのですが

体操せずに滑り台で遊んでます。

ラジオ体操とハブ。

我が家から裏通りを通って小学校をぬけて場所までいくのですが

私としたことが、すっかり沖縄に慣れていたのでしょう。

毎日リュウゲンが通う通学路にこのカンバンがあるのを

すっかり普通にながめていました。

ラジオ体操とハブ。

ハブが自分で「あぶない」と言ってくれてるとこが

優しいですね。

ラジオ体操とハブ。

学校もラジオ体操もこの道を通っていくのです。ニコニコ

このカンバンがなんとも思わなくなってるなんて

慣れって恐ろしいですね。


同じカテゴリー(沖縄的日常)の記事
プルメリア。
プルメリア。(2016-08-13 12:17)

小学校運動会。
小学校運動会。(2016-05-30 20:22)

沖縄のネコカフェ。
沖縄のネコカフェ。(2016-05-25 01:01)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
てぃーだイチオシ
マイアルバム
プロフィール
沖縄的雑貨 イナミ
沖縄移住、25年目のイナミケイコが
兄Rと、弟Jの「RJ」ととも日々成長しながら「沖縄的雑貨」の商品に愛をそそいでおります。沖縄に感動と感謝の毎日です。


現在ウチナンチュ度 62%

目標85%

まだまだ修行がたりません。
 
     

       
       
      
過去記事