沖縄的日常 2011年07月19日 海と波浪警報。 日曜日、天気がいいのでいつもの西原マリンパークへgo! 皆、水着着用でついたらスグ泳ぐつもりだったのに。 台風の影響で波が高いってことで遊泳禁止でした。 なので、青い空にだれもいない海水浴場。 波浪警報だと海って入れないのね。 こんなに沖縄に住んでて初めて知りました。 がっかりRJがかわいそうだったので、そのまま反対側の糸満の シンスイ公園へ。 ここは小さい子もいっぱいいて、シャワーもあって トイレもおっきな公園もあってこんなときにはとっても遊べる場所です。 RJ小さなときはたまにつれて来てましたよ~。 (無料だけど、着替えるとこはありませんよ~) ちなみに水道水をつかっているそうですが プールのように滅菌とか殺菌とかしてないのでご理解のうえ遊ばせてくださいとのことですよ~。 ちなみにコチラがシャワー。 あーー気持ちよさそう! その後はいつもの糸満お魚センターへ。 ちょうど、この夏の甲子園の代表が糸満高校にきまり盛り上がってましたよ~。 初出場らしいですね。 甲子園の大好きな沖縄の夏の始まりですね~。 ところでこの大型台風、沖縄には寄らずそのまま内地へ。 内地のみなさん、くれぐれもお気をつけくださいね!! 同じカテゴリー(沖縄的日常)の記事 プルメリア。(2016-08-13 12:17) 琉球将棋チュンジー。(2016-08-12 22:12) 北名城ビーチキャンプ リベンジ。(2016-06-27 23:34) 小学校運動会。(2016-05-30 20:22) 沖縄のネコカフェ。(2016-05-25 01:01) フクギ並木サイクリング。(2016-05-23 19:43) 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込