沖縄的日常
朝から釣へ。

梅雨の中休みいい天気。
RJ&RJ父は東浜(あがりはま)へ朝から釣へ。
昨年、もう少ししたらJも一緒に釣いくんだろ~な~
って思ってたらすでに男組での行動となってますな。
男組の釣へ行く後姿おもしろい。
金曜日の夜は、沖縄的雑貨のイラストレーター、アンデイ宅で
焼肉パーテイごちそうになってきました~!
やっぱり焼肉ってたくさんで食べると美味しいねえ~。
手作りテイラミスもいただいちゃって。

最高に幸せなひと時。

RJもたくさん遊んでもらい、大満足の二人でした。
帰りにお庭にあった、月桃(げっとう)の枝をもらってきました。
沖縄の月桃ってホントに好きだわ~。
アンデイ、いつもお心使いアリガトね!!


一緒に写ってる5月人形も片付け、
梅雨明けをまつばかりですね。
上写真*我が家から国際通り方向の写真、海が青いわあ~
この記事へのコメント
釣りですか
成果はどうでした
焼肉パーティーうらやましいです

月桃の葉はやっぱりムーチーかまんじゅうに使うのですか
どこかで魚を蒸すときに使っても良いとかも聞いたことが…
い…家から国際通りですか

ウチは赤野漁港しか


成果はどうでした

焼肉パーティーうらやましいです


月桃の葉はやっぱりムーチーかまんじゅうに使うのですか

どこかで魚を蒸すときに使っても良いとかも聞いたことが…

い…家から国際通りですか


ウチは赤野漁港しか


Posted by 大貴 at 2011年05月24日 09:02
大貴さん
釣は1匹でしたよー。笑
あまりの暑さにやられてました。笑
なるほど、魚に月桃の葉。それはステキな組み合わせ!!
香りがねーとってもいいからねーー!
家から漁港、ステキ!!
海が近いんですね!
大貴さん父、すぐに釣にいけますね!♪
釣は1匹でしたよー。笑
あまりの暑さにやられてました。笑
なるほど、魚に月桃の葉。それはステキな組み合わせ!!
香りがねーとってもいいからねーー!
家から漁港、ステキ!!
海が近いんですね!
大貴さん父、すぐに釣にいけますね!♪
Posted by 沖縄的雑貨 イナミ
at 2011年05月25日 22:53
