沖縄的日常 2010年08月09日 故郷の味。 ジゲンさんと、気ままな朝をすごしていると素敵な小包が。 故郷でお世話になっているハトコから愛知の味の詰め合わせが!! いや~~~~嬉しい!! やっぱり食べたくなるんですよね~。 きしめんに味噌煮込みうどん、そしてスガキヤ!! 麺類大好きなジゲンさん「コレ、ちゅるちゅる?これも?」と興奮状態。 早速、「な~ご~やきしめん亭の~きしめ~ん」(愛知の人ならわかるフレーズ)から頂きました! この味この味!名鉄ホールで働いていたときによく食べたなあ~。 リュウゲンさんがうらやましい私たちでしたが、 おかげさまで故郷を想い、幸せな気分になりました! てっちゃん、いつもお心使い、アリガトウ!! 同じカテゴリー(沖縄的日常)の記事 プルメリア。(2016-08-13 12:17) 琉球将棋チュンジー。(2016-08-12 22:12) 北名城ビーチキャンプ リベンジ。(2016-06-27 23:34) 小学校運動会。(2016-05-30 20:22) 沖縄のネコカフェ。(2016-05-25 01:01) フクギ並木サイクリング。(2016-05-23 19:43) この記事へのコメント こんにちは 自分は沖縄県うるま市(知ってますよね?)に住んでます高校生です。 将来、保育士を目指しているので元気なお子さんたちを見ていると目指しがいが出ます(>0<)/ これからも子育てがんばってください!! Posted by ロンレグ at 2010年08月10日 14:58 ロンレグさん コメントアリガトウございます! 将来、保育士さんが夢なんですね! すごい!私が高校生の時ときたら、、、。 その年で将来の夢があるって素敵です! 素敵な保育士さんになれますように。 今の高校生活も思いっきり楽しんでくださいね! Posted by イナミ at 2010年08月10日 19:51 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込