沖縄的雑貨イナミなぶろぐ。

 沖縄的雑貨STAFF,イナミが、大好きな沖縄での生活を中心に 大好きなお仕事の様子をちゃんぷるぅ~して綴っています。

沖縄的日常

新一年生。

今日りゅうげんさんの小学校の入学式でした。


この写真のバックが桜ではなく、南国ム―ドたっぷりな木々が沖縄ですね〜。


沖縄の入学式で一番驚いたこと。


「君が代」歌わないんですね! 起立はしてるけど。


小学6年生の子達もいたけど、先生も含め、皆歌わないんですね。


あとは、幼稚園の園長センセと小学校の校長センセが同じなので(沖縄だけらしいです)いつものように手品ザンマイで笑わせてもらいました。(さすが6年生は無表情でした。)


りゅうげんさんの今夜の言葉、「いつ2年生になるの?」


、、、あと365日くらいです、、、。


2年生になることより1年生、エンジョイしてくださいな。

同じカテゴリー(沖縄的日常)の記事
プルメリア。
プルメリア。(2016-08-13 12:17)

小学校運動会。
小学校運動会。(2016-05-30 20:22)

沖縄のネコカフェ。
沖縄のネコカフェ。(2016-05-25 01:01)

この記事へのコメント
りゅうげん  しょうがっこう にゅうがくおめでとう!

いつも じげんといっしょに 

マブヤーをおうえんしてくれて

ありがとう (^o^)


きょうは ちゃんと はやおきして がっこうにいったかな?

これから しょうがっこうにいったら 

たくさん べんきょうして

たくさん きゅうしょくたべて

たくさん ともだちつくるんだよ

わかったかな??

じゃぁ・・・また あいにきてね!!

マブヤーより
Posted by 琉神マブヤー at 2010年04月09日 23:22
まぶやーさん
いつもいつも嬉しいコメント、お忙しい中
ありがとうございます!
リュウゲンも大変喜んでおります。
先日は北谷のジャスコで又、悪のマジムン達と戦って
いらしてましたね。
戦いの始まる5分前にどうしても帰らなくてはいけなくて
お会いできずでした。
又、まぶやーの勇敢な姿,応援しにいきますね!
Posted by イナミ at 2010年04月10日 00:03
こんにちは、アロハなコックとその妻です。

リュウゲン小学校入学おめでとう!!
お祝いが遅くなってゴメンね。
マブヤーさんに先越されたぁ・・・。

元気に学校に通って
おもいっきり楽しんでね!!

リュウゲンのオモシロ小学校生活、
ブログにアップされるの楽しみに待ってまぁす。

先日小さい子が、
「こっちが台所で、こっちが広島ルームねっ」て
遊んでました。

熊本だの広島だのって子供達の中では、
そっち方面がブームなのでしょうか?
Posted by アロハなコックとその妻 at 2010年04月10日 10:21
りゅ~げん 入学おめでとうm(_ _)m

新1年生だね~~
いっぱい 遊んで、いっぱい勉強して
友達100人? つくるんだよ~~★

今日は、何故か又飛行機なるものでとある所に来てしまった
あはっ!!

こっちは桜が咲いてる~~♪♪♪
春?? 沖縄は夏だったケロ~~
じゃ又、後でね~~ ヘヘッ
Posted by きくり at 2010年04月11日 12:33
アロハなコックとその妻さん
ありがとうございます!
やっぱり時代は「地方」ですか!笑
こっちが台所のあとに広島ってところがサスガです!
では沖縄はどこの場所になるのか気になる
私です。笑
Posted by 沖縄的雑貨 イナミ沖縄的雑貨 イナミ at 2010年04月12日 17:09
きくりさん
いいなあ~~~!!!
桜!!!
LIVEの女王って呼んでもいいですか?
それとも夜遊びの女王と?笑
やっぱり本島に引越しだなあ~笑
Posted by 沖縄的雑貨 イナミ沖縄的雑貨 イナミ at 2010年04月12日 17:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
てぃーだイチオシ
マイアルバム
プロフィール
沖縄的雑貨 イナミ
沖縄移住、25年目のイナミケイコが
兄Rと、弟Jの「RJ」ととも日々成長しながら「沖縄的雑貨」の商品に愛をそそいでおります。沖縄に感動と感謝の毎日です。


現在ウチナンチュ度 62%

目標85%

まだまだ修行がたりません。
 
     

       
       
      
過去記事