沖縄的雑貨イナミなぶろぐ。

 沖縄的雑貨STAFF,イナミが、大好きな沖縄での生活を中心に 大好きなお仕事の様子をちゃんぷるぅ~して綴っています。

沖縄的日常

幼稚園運動会。



















今日、日曜日はリュウゲンさんの運動会でした。

小学校との合同運動会です。


幼稚園はリレーと「ゴ―ヤのマ―チ」の踊りでした。


退場の音楽はもちろん、ここでも「琉神マブヤ―」。


内地もそうなのかな?沖縄では、おじいちゃんおばあちゃん、いとこやら、運動会はなんだか楽しい一大イベントのようです。


勝ったチ―ムはカチャ―シ―したりして、沖縄の運動会を感じましたよ。


保育園のときは、親の顔を見つけ、甘えん坊になっていたRさんには、このくらい人がいて、どこに私達がいるのかわからないくらいがちょうどいいようでした。


今日頑張ったからさ〜なんか食べにいく?この言葉にRさん、即「サムズ!」。


我が家の特別な日は、毎回普天間のサムズカフェになってます。


サムズに入ると、今日もシャチョ―さんがいて、リュウゲンに「オヒトリサマですか?」って聞いてました。


サムズのシャチョ―さんはいつもほのぼので、サムズがステキな訳はここにあるのだなあ〜と毎回思う我が家です。




同じカテゴリー(沖縄的日常)の記事
プルメリア。
プルメリア。(2016-08-13 12:17)

小学校運動会。
小学校運動会。(2016-05-30 20:22)

沖縄のネコカフェ。
沖縄のネコカフェ。(2016-05-25 01:01)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
てぃーだイチオシ
マイアルバム
プロフィール
沖縄的雑貨 イナミ
沖縄移住、25年目のイナミケイコが
兄Rと、弟Jの「RJ」ととも日々成長しながら「沖縄的雑貨」の商品に愛をそそいでおります。沖縄に感動と感謝の毎日です。


現在ウチナンチュ度 62%

目標85%

まだまだ修行がたりません。
 
     

       
       
      
過去記事