沖縄的日常 2009年10月16日 マイ包丁。 最近はお手伝いにもえるリュウゲンさん。 自分の包丁欲しいというのでリュウゲンさん用包丁を購入。 今から手伝ってもらったら、小学生になったころには母ちょっと楽にならんかなぁ〜。 淡い期待。 先日のハナシ。 すんごい照れながら、私にヒソヒソ話をするリュウゲンさん。 「お母さん、6サイになるとさ、小さなオヒゲはえてくるの?」 「んっ?どこに?」 恥ずかしそうに指さした先は鼻の下。 それは産毛。オヒゲはじぇんじぇん生えてませんけど。 誰だってはえてるよ〜お友達のも見てごら〜ん。しょ―ごも、なぁ―なもそんなのはあるよ―。 今までしっかり見てないだけなはずよ〜。 彼なりにちょっと大人になったんだと思ったようです。 同じカテゴリー(沖縄的日常)の記事 プルメリア。(2016-08-13 12:17) 琉球将棋チュンジー。(2016-08-12 22:12) 北名城ビーチキャンプ リベンジ。(2016-06-27 23:34) 小学校運動会。(2016-05-30 20:22) 沖縄のネコカフェ。(2016-05-25 01:01) フクギ並木サイクリング。(2016-05-23 19:43) 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込