沖縄的雑貨イナミなぶろぐ。

 沖縄的雑貨STAFF,イナミが、大好きな沖縄での生活を中心に 大好きなお仕事の様子をちゃんぷるぅ~して綴っています。

沖縄的日常

卒園式。

今日はりゅうげんの保育園の卒園式でした。


0歳児から5年通った保育園、本当にありがとうございました。


始まりから先生方が泣いていて、私もじ〜んとしてしまいました。


0歳の時、孫の様に接して下さった理事長先生を初め、ほとんどの先生に携わっってもらった5年間でした。

0歳からお世話になっている先生に「りゅうげんの名前が呼ばれた時泣けてきました。」その言葉に感謝の気持ちでいっぱいになりました。



テレビでスピルバーグが、子育アドバイスは「エンジョイ」(楽しむこと)だって。子育てはあっという間だからだそうです。


「エンジョイ」出来るように、手も抜きながらふんわり頑張ります。



卒園まで関わって下さった長田保育園の皆さん、ありがとうございました。素晴らしくステキな保育園でした。引き続きジゲンさんをよろしくお願いします。

同じカテゴリー(沖縄的日常)の記事
プルメリア。
プルメリア。(2016-08-13 12:17)

小学校運動会。
小学校運動会。(2016-05-30 20:22)

沖縄のネコカフェ。
沖縄のネコカフェ。(2016-05-25 01:01)

この記事へのコメント
こんにちは、アロハなコックとその妻です。

りゅうげん、卒園おめでとう!!
凛々しくてかっこいい。

イナミさんの小さい頃に似てるね。
Posted by アロハなコックとその妻 at 2009年03月23日 17:44
アロハなコックとその妻さん

ありがとうございます!
そうなんです。あんなにダンナサンそのまま
と言われていた顔だったんですけどねえ。笑
Posted by 沖縄的雑貨 イナミ沖縄的雑貨 イナミ at 2009年03月24日 14:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
てぃーだイチオシ
マイアルバム
プロフィール
沖縄的雑貨 イナミ
沖縄移住、25年目のイナミケイコが
兄Rと、弟Jの「RJ」ととも日々成長しながら「沖縄的雑貨」の商品に愛をそそいでおります。沖縄に感動と感謝の毎日です。


現在ウチナンチュ度 62%

目標85%

まだまだ修行がたりません。
 
     

       
       
      
過去記事