沖縄的日常 2008年04月19日 沖縄のステキなトコ。 子供を連れていると面白いコトがあったりする。 通勤途中、ジゲンを抱っこして歩いている私に「ダァ、オトコかオンナかみてみよぅ!」といきなり言ってきてくれる知らないオジサン。 「かわいいぐわぁ〜だねぇ〜赤ちゃんボ―ボ―は、これくらい太ってるほうがかわいいさぁ〜。」 ジゲンをみる人は必ず太ってるとこ(だけ)をほめてくれる。(笑) 明日の親子遠足のコトでリュウゲンと「明日はイチゴももってこ―か―。」と話ていると、前を歩くオジサンが振り返り「明日は遠足ね〜?いいはずよぉ〜!」と話かけてくる。 沖縄よ、このフレンドリーさが、私は大好きだ! 明日は夏びより。 親子遠足の場所は西原マリンパ―ク。 海開きもおこなわれるようで、リュウゲンの水着も準備オッケー。 なんだか私がわくわくして、なぜか洗車してきました。 日焼けだけは勘弁だな〜。 同じカテゴリー(沖縄的日常)の記事 プルメリア。(2016-08-13 12:17) 琉球将棋チュンジー。(2016-08-12 22:12) 北名城ビーチキャンプ リベンジ。(2016-06-27 23:34) 小学校運動会。(2016-05-30 20:22) 沖縄のネコカフェ。(2016-05-25 01:01) フクギ並木サイクリング。(2016-05-23 19:43) 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込