沖縄的日常
「アラハビ−チで京都を愉しむゆうべ」。


おばあちゃんのところが、「やぶきた茶」という美味しいお茶を作ってることもあり、日本茶は大好きな私。
美味しいお茶と、和菓子が食べれるとなれば行くしかありません。

午後7時からのイベントに参加し、京都の最高に美味しい「和束茶わづかちゃ」(ピュアな宇治茶)を京都の超軟水のお水でいれてもらい、3杯目までの味のかわりかたを楽しませてもらいました。ほかにも、水だし茶にほうじ茶、抹茶などなど、15種類はのんだんじゃないかなあ。
そのお茶に、京都のつくりたての和菓子が3種類!と、抹茶をまぜて作った抹茶蕎麦。
こちらも、もぅ絶品でした!!

抹茶蕎麦はソバツユではなく、塩でいただくのが美味しかったぁ〜〜!!

リュウゲンサンが一緒だったので、最高のリラックスタイム!とまではいきませんでしたが

おぶぶ茶苑のお茶はめちゃめちゃ美味しいですヨ。

オススメです!

この記事へのコメント
お茶会、行ったんだーー、いいはずーーー!!
でーーーじおいしそーーー!!!
えええーーい、私も「おぶぶ」注文してやるーー!
東京でもお茶会やらんかなーー、聞いてみよう。
でーーーじおいしそーーー!!!
えええーーい、私も「おぶぶ」注文してやるーー!
東京でもお茶会やらんかなーー、聞いてみよう。
Posted by さくママ
at 2007年09月01日 23:14

はじめまして。
私も『おぶぶ』行きましたよ~!
もしかして・・
時間帯も一緒だったかも(笑)
私は、
ちょっと乗り気じゃないお友達を二人引き連れて行ったけど・・
帰りには、『誘ってくれてありがとう!』の言葉をいただきました(笑)
お茶・茶・
美味しかったですね~!
私も『おぶぶ』行きましたよ~!
もしかして・・
時間帯も一緒だったかも(笑)
私は、
ちょっと乗り気じゃないお友達を二人引き連れて行ったけど・・
帰りには、『誘ってくれてありがとう!』の言葉をいただきました(笑)
お茶・茶・
美味しかったですね~!
Posted by まりんこ
at 2007年09月02日 12:03

さくママさん
は~い!さくママさんのおかげで楽しい1日となりましたよ!!
どうやってこのイベントをしりましたか?
とのことでしたので、さくママさんからとつたえてありますよ~!
さくママさんのおかげで、美味しいお茶いただけました!
東京でもやっていたみまいですが、又あるといいですね!
は~い!さくママさんのおかげで楽しい1日となりましたよ!!
どうやってこのイベントをしりましたか?
とのことでしたので、さくママさんからとつたえてありますよ~!
さくママさんのおかげで、美味しいお茶いただけました!
東京でもやっていたみまいですが、又あるといいですね!
Posted by 沖縄的雑貨 イナミ
at 2007年09月04日 14:02

まりんこさん
もしかして、うるさくしていた小坊主さんを連れた母ですが、
一緒でしたでしょうか?
あんなに、リラックスできる空間に、うるさくしていまして、
本当にすみませんでした!!
本当にステキなひとときでしたね!
又、沖縄にきてくれないかなあ~と心待ちにしている私です!
もしかして、うるさくしていた小坊主さんを連れた母ですが、
一緒でしたでしょうか?
あんなに、リラックスできる空間に、うるさくしていまして、
本当にすみませんでした!!
本当にステキなひとときでしたね!
又、沖縄にきてくれないかなあ~と心待ちにしている私です!
Posted by 沖縄的雑貨 イナミ
at 2007年09月04日 14:05
