沖縄的雑貨イナミなぶろぐ。

 沖縄的雑貨STAFF,イナミが、大好きな沖縄での生活を中心に 大好きなお仕事の様子をちゃんぷるぅ~して綴っています。

沖縄的日常

イキタイナ、IKEA。

ナイチャ−夫婦の私たちは、よく里帰りをする。

「いいな〜飛行機のるんだあ〜。」

よく言われるが、あくまでも「里帰り」である。

私たちにとって、里帰りはとっても楽しみ&とっても楽しいコトなので、「いいな〜。」なコトではあるかもしれないのですが。


だけど、私には唯一、ほかに行きたいトコロがある。

それはデイズニ−ランドでもなければ、内地の観光地でもなく、関東にある「IKEA」。


なんだろ?家具屋&雑貨屋なのである。

一年前に雑誌で見てから、行きたくてたまらないのである。

たまたまお仕事で、イケアのすぐ近くに引越しされた友達が、私のイケアに行きたい願望を、みたしてくれる!?イケア雑誌をお土産で持ってきてくれた。

う、う、ウレシイ。

だけど通販もしてないからカエナイ、、。


か、か、カナシイ、、、。

「神戸にもできたみたいよ〜。」


神戸か。神戸なら大阪に帰った時にいけるかな?

だけど、いいもの見つけちゃったら沖縄までどうすんだ?


う、、、カナシイ。


できないカナ〜〜沖縄にIKEA〜。


絶対できないだろ〜〜〜な〜〜〜IKEA~~~。


同じカテゴリー(沖縄的日常)の記事
プルメリア。
プルメリア。(2016-08-13 12:17)

小学校運動会。
小学校運動会。(2016-05-30 20:22)

沖縄のネコカフェ。
沖縄のネコカフェ。(2016-05-25 01:01)

この記事へのコメント
いなみさんがIKEAを知っていたときは、正直「さずが!!ただものじゃあないな・・・」と思いました(^_^;)
私たちが東京に越してすぐにOPENしたIKEA、今ではすっかり休日の暇つぶしに利用しています。というもの、うちが小さいので欲しい家具を買っても置けそうにないのだ・・・カナシイ・・・
スウェーデン産のIKEA商品、アメリカともヨーロッパとも違う、なんか、こう、涼しい感じ(どんなよ!)なデザイン・機能性・価格・・・私はメイクマンも十分好きだけど、IKEAを見ると、世界観変わるよね。(って大げさかな ^^)
家具を買えない私は、もっぱら IKEA CAFE でゆっくりくつろぐのが大好き!!子供を90分無料で預かっていただけるのも感激!!(IKEAファミリーという会員になれば。会員もその場で無料登録)
お客の立場になって考えたサービスが、これでもか!というくらい満載。
いなみさん、里帰り出産して、大阪に赤ちゃんを見せに行くときは何が何でも行くべし!!きっと、いなみさんの感性がより一層刺激され、これからの沖縄的雑貨にとって、すてきなインスピレーションを感じることができると思うよ!!(って、またまたでかい口をたたいてしまった・・)
きゃーーー、長い書き込みになっちゃっちーーー!
Posted by さく at 2007年07月20日 22:18
さくちゃん
きゃあ~~~ありがとうっ!!!
私がアピールしたかった、イケアポイントをすべて書いてくれてある(笑)
やっぱりかあ~。
いくべきかあ~~。(笑)
だけど、いいなあいいなあ近くにあるって!!
90分無料で子供を預かってくれて、ゆっくりとお買い物、、、。
夢のような世界です(笑)
よっしゃあ~~~!更に行きたくなってきたぞお~~!!
あっ、又イケア情報よろしくですっ!!
Posted by 沖縄的雑貨 イナミ沖縄的雑貨 イナミ at 2007年07月21日 10:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
てぃーだイチオシ
マイアルバム
プロフィール
沖縄的雑貨 イナミ
沖縄移住、25年目のイナミケイコが
兄Rと、弟Jの「RJ」ととも日々成長しながら「沖縄的雑貨」の商品に愛をそそいでおります。沖縄に感動と感謝の毎日です。


現在ウチナンチュ度 62%

目標85%

まだまだ修行がたりません。
 
     

       
       
      
過去記事