沖縄的日常 2007年02月05日 絶品たんかんマーマレード。 ぎのざジャム工房の知名さんの作る、たんかんマーマレードが届いた。 私は大好きなのです。 このマーマレードが。 知名さんご夫婦の丁寧で、キチンとしたモノ作りが、このマーマレードに凝縮されているようで。 今回は3種類のマーマレードがとどきました。 たんかんマーマレード、たんかんとマンゴーのマーマレード、たんかんスパイシーの3種類。 季節ごとに作られるので、夏には美味しいパイナップルジャムが味わえる。 たんかんマーマレードも、パイナップルジャムも私は紅茶に入れていただくのが大好きです。 簡単で美味しい、オキナワンテイーに。 一味違う手作りで優しい味。 是非おためしあれ。 こちらで販売中です。 名護 道の駅許田 恩納村 道の駅恩納 金武町 沖縄がらまん屋 同じカテゴリー(沖縄的日常)の記事 プルメリア。(2016-08-13 12:17) 琉球将棋チュンジー。(2016-08-12 22:12) 北名城ビーチキャンプ リベンジ。(2016-06-27 23:34) 小学校運動会。(2016-05-30 20:22) 沖縄のネコカフェ。(2016-05-25 01:01) フクギ並木サイクリング。(2016-05-23 19:43) この記事へのコメント きゃ〜たんかんジャムですか? 美味しそうですね!! やっぱり、沖縄の手作り物ってのがいいですよね〜 きっと優しい味がするんだろうな!! 沖縄に行く機会があればぜひGETしに行きたいと思います!! Posted by はま〜☆ at 2007年02月05日 12:42 はま~さん 本当にそうですよね! 沖縄×手作り=なんだかいいよねえ~♡ ってなりますよね(笑) ぜひぜひゲットしてみてくださいね!! おいしいですよ~! Posted by inami at 2007年02月06日 10:13 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込