沖縄的雑貨イナミなぶろぐ。

 沖縄的雑貨STAFF,イナミが、大好きな沖縄での生活を中心に 大好きなお仕事の様子をちゃんぷるぅ~して綴っています。

沖縄的日常

4年ぶりのフリマ。




昨日はリュウゲンが産まれてから初めて、フリーマ−ケットに出店しました。♪赤


場所は那覇市の運動公園。

同じ場所で、沖縄産業フェア−と琉球民族の祭典もやっていたこともあり、たくさんの人でにぎわっていました。


大好きなフリマをがまんした4年間。


以前はお店の商品を北谷のナイトマ−ケットに出していました。今回は着なくなった古着や雑貨を。リュウゲンも大きくなったので久しぶりにだすことに。ニコ


楽しみだけど、お昼には飽きて「帰りたい−!」なんていいだすのでは、と心配でしたが、なんと朝9時から夜7時までたっぷりと楽しめました。ニコニコ


芝生の上での出店なので、裸足で走り回ったり、遊具で遊んだり、うちのお店の店長として(笑) 見事に閉店まで、あきることなくいてくれました。キョロキョロ


旗頭大会も同時にしていたこともあり、そちらも楽しむことが出来ましたよ。


さてさてフリマの結果は、、、?電球


いらないものを売って10000エン!!!ピカピカ


捨てればゴミだけど、又使ってくれるヒトがいるってなんだかウレシイ♪



売上は出店料2000円と、日ごろ行けない「牛角」の焼肉で、パァ−ッと全部なくなりましたが(笑)お箸



とっても楽しい一日でした♪赤

同じカテゴリー(沖縄的日常)の記事
プルメリア。
プルメリア。(2016-08-13 12:17)

小学校運動会。
小学校運動会。(2016-05-30 20:22)

沖縄のネコカフェ。
沖縄のネコカフェ。(2016-05-25 01:01)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
てぃーだイチオシ
マイアルバム
プロフィール
沖縄的雑貨 イナミ
沖縄移住、25年目のイナミケイコが
兄Rと、弟Jの「RJ」ととも日々成長しながら「沖縄的雑貨」の商品に愛をそそいでおります。沖縄に感動と感謝の毎日です。


現在ウチナンチュ度 62%

目標85%

まだまだ修行がたりません。
 
     

       
       
      
過去記事