個人面談。
パワーがないと、ブログ更新までできないんですね。
お久しぶりの更新です。
今週、リュウゲンの小学校の個人面談に行って来ました。
どんな風にすごしてんだろって楽しみでした。
Rさんは、聞いてもあんまり言わないので。
なかなか問題なく快適!?にやってるようで、ホッとしました。
自己評価がすべて二重丸だったことも、お気楽でホッとしました。←もちろんそんなワケありませんが。
事前に先生が聞いてある「勉強で気になること」が、
「なまえがながくて、カッコにおさまらない」だそうで、、、。ナンダソレ。
ひらがなだと、9文字、先生が「漢字だと4文字でみんなと一緒だから大丈夫!」って
言ってくれたらしいです。
「家庭で気になっていること」が
「ジゲンが(家の)エレベータにのらないこと」だそうで
つまり、遊んでるからなかなか乗ってくれないだそうで、そんな
どうだっていいことが悩みでよかったです。
短冊の「りえす」も何のことでしょう。不明です。
とにかく、すべてはいい先生にあたったからですね。有難うございます!
1年生の小学生活なんてこんなもんなんでしょうね。
今日のジゲンさん。
夜中の寝言、本日も
「もっと食べたかったのにい~!」
、、、、、ホント、寝てても寝てなくても食べすぎだろっ、、、。
関連記事