おおきに。
またまた出来ました。
近所に「お好み焼き」やさん。
これで4件目。もちろん全店制覇しております。
ただ、我が家は「お好み焼き」やさんには絶対おいてほしいものがあります。。
それは「ライス」。お米ですね。
沖縄ではこれが以外とおいてないんですよね~。
ウチナンチュの皆さんいわく、「炭水化物×炭水化物なんて信じられない」といわれております。
で、やっとおいてあるお店に遭遇したのであります!
それがココ、沖商前の「おおきに」さん。
なんとも懐かしいお味。
高校生の時、お昼によく行った学校の近くのお好み焼きやさん思い出すわ~。
もちろん、赤だしの味噌汁とライスがついた、駄菓子やさん的なお好み焼きやさんでした。
リュウゲンさん、ジゲンさんもたくさん食べましたよ~。
お好み焼き、もだん焼き、たこ焼き、おにぎり2個(ミニミニやきそば、卵焼きつき)
そして、RJにクジまでさせてくれて、合計1150円!!!!!!!!!!
思わず「えッッ!??」って聞き返しましたよ。
その後、500円以上お召し上がりの方ってことで、たこせん(せんべいにたこ焼きが挟まったもの)まで頂いて。
参りました!おおきにさん!
若い男性2人できりもりするこのお店。
なんだか応援したくなりますね。
沖商前、ファミマのならびですよ。ぜひ行ってみてくださいね。
関連記事