アルカリイオン還元水。
昔、お茶を自動販売機で見た時は誰が買うの〜?と思ったものだ。
最近ではお水も買うもの、これも普通のコトとなった。
沖縄のお水も残念ながらあまり美味しくない。
だからいつも水タンクを持って、近くのパイウォ−タ−のお店に水を買いに行っている。
毎回毎回重いお水を車から下ろし、家まで運ぶのは一苦労。
このまま順調にいってくれれば、赤ちゃんのためのミルク作りのためのお水も、たくさん使うはず。
そんな時、まわりからアルカリイオン水の良さを度々きくことに。
胃腸関係にもかなり良いそうで。
高い買い物、よ〜く考えて、ダンナサンの潰瘍性大腸炎にも少しはいいかもと、頑張って買うことに。
いろいろ見て、選んだのは、ナショナルの還元工房アルカリイオン整水機。
最近でたばかりのもので、還元水にするものは大型電気店では他にはなかったのです。
もっと高〜い還元水の機械はあるけど、なんだかよくわからない会社のものだと不安なのでメジャーなナショナルのものにしました。
価格も他社のものにくらべればおてごろでした。
隣のお家も一緒に買う−−との事で2台買うからと、さらに6000エンづつ負けてもらいました♪
とりつけも業者にたのまず、ナンデモ屋のダンナサンが担当。
今日から「お水買い」の一つの労働がなくなりました。
体調がどうかわるものなのか楽しみです。
関連記事