お昼ご飯。

沖縄的雑貨 イナミ

2007年04月13日 13:18


なんだかムショ〜にイチゴが食べたくなり、近くの八百屋でイチゴを買ってきた。


食べていたら、昔.春になると、今は亡きおばあちゃんの畑の、とれたていちごを、ものすごい量を食べていたのを思いだした。


かたちはとっても不揃いで、ちっちゃ−いイチゴから3個くらいくっついちゃったんじゃないかってくらい大きなものまで。


学校から帰ると、新聞紙の上いっぱいにイチゴがおかれていた。


甘くてとっても美味しかったなァ〜〜。

あんなに美味しいイチゴ、いつから食べてないだろぅ。



なんだか小さい頃は、美味しい食べものに囲まれてたんじゃないかって思ってしまう。


採れたてのキャベツに、採れたての長ねぎ。

もぎたての柿にイチヂク。

季節のものを、1番美味しい瞬間にいただく。


贅沢だったんだなぁ〜〜。


畑って、すごいですねえ〜〜〜。


やけに畑に感動する私でした。



余談

うちの息子、私達夫婦の服装にものすごくウルサイ。

昨日も、保育園へお迎えに行き、私を見た瞬間、保育園中響き渡る声で

「おか−さんっ、その服かわいくない−−−−っ!!」

、、、、、、、、。


しかも連呼。


、、、。

家に帰ってからも、その服をみるたびに、言い続ける。

その時着ていたのは、春らしいスカート。


そして帰ってきたパパにむかって「パパ、そのかばんカッコイイ〜〜〜!!」


ハァ〜かんべんしてください。先が思いやられます。

関連記事