沖縄的雑貨イナミなぶろぐ。

 沖縄的雑貨STAFF,イナミが、大好きな沖縄での生活を中心に 大好きなお仕事の様子をちゃんぷるぅ~して綴っています。

アタラシイイノチ。

車イス。

こないだの日曜日、北谷のジャスコでお腹のハリで動けなくなりしゃがみこんでた。


そこへ子連れの女性が「お腹はってるの?車イス持ってきましょうか?」その言葉に泣けてしまった。


そのかたは「私も経験あるからわかるのよ。」と言って下さった。


台風も来ていて、そんなときはお腹もはりやすいそうだ。

初めての車イス。


いろいろ不便だったりありがたかったり。


その夜、病院へ。


入院になったらどうしよう、、と不安だったけど、大丈夫でした。


今日は診察の日。


このまま出血がなければ通常分娩でいけることに。


自分の身体は自分でキチンと管理せねば。


何事もなくトツキトウカを過ごせるようにしないとな。


お腹の小坊主サンは1000gm。


イチキロの小さいヒト。


同じカテゴリー(アタラシイイノチ。)の記事
じげん8歳。
じげん8歳。(2015-12-22 00:47)

ジゲン7歳。
ジゲン7歳。(2014-12-05 23:56)

J一年生。
J一年生。(2014-04-12 17:24)

ジゲン6歳。
ジゲン6歳。(2013-12-05 21:55)

手作り机第二弾。
手作り机第二弾。(2013-11-21 07:00)

J幼稚園入園。
J幼稚園入園。(2013-04-10 21:22)

この記事へのコメント
世の中もまだまだ捨てたもんじゃないですね☆
みんながそんな温かいキモチを持ってたら
争いも起こらないのにね。

体お大事に・・・
Posted by ZERO@mama at 2007年09月21日 18:17
ZERO@mama さん

本当にありがたいことでした。
今おきていることが、いろいろ勉強になっています。
ありがとうございます!!
Posted by 沖縄的雑貨 イナミ沖縄的雑貨 イナミ at 2007年09月22日 10:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
てぃーだイチオシ
マイアルバム
プロフィール
沖縄的雑貨 イナミ
沖縄移住、25年目のイナミケイコが
兄Rと、弟Jの「RJ」ととも日々成長しながら「沖縄的雑貨」の商品に愛をそそいでおります。沖縄に感動と感謝の毎日です。


現在ウチナンチュ度 62%

目標85%

まだまだ修行がたりません。
 
     

       
       
      
過去記事