沖縄的雑貨イナミなぶろぐ。

 沖縄的雑貨STAFF,イナミが、大好きな沖縄での生活を中心に 大好きなお仕事の様子をちゃんぷるぅ~して綴っています。

沖縄的おしごと。

新しい歳のはじまりですねぇ。




今年も、いい意味での猪突猛進の一年になるよう頑張りたいと思います!

今年もよろしくお願いいたします。




お正月は愛知に里帰り。飛行機


愛知といえば「寿がきや」。ニコニコ


久しぶりに頂きました。


小さい頃から食べてるものってうまいなあ〜〜。



そして両親、兄弟、いとこ、友達に再会。ハート


いつもいつも変わらず、温かく迎えてくれてありがとうございます。


お正月からたくさんの喜び、頂きました。



帰りの空港には両親、姉家族、弟家族の8人でのお見送り。おすまし


セントレア空港の外のデッキには、サプライズで、いとこと1番上の姉家族が飛行機に乗る私達に手をふってくれていた。びっくり!



総勢15人のお見送り。



毎回毎回本当、やめてほしい。毎回毎回泣いちゃうじゃん。ぐすん



それを見ていた、後ろにいた知らない搭乗者の方々に「見送るほうが寂しいんだよ。」っていわれたけど、そうなのかな。



感謝してるんだけど、その気持ち以上の感謝の言葉ってなんだろう。



最上級の感謝のコトバ。





今朝、楽しいお正月をすごしたリュウゲンは、保育園に行きたくないと、アイアイと布団にもぐってでてきませんでした。ベー



又いこうね。




毎日頑張っていたら又楽しいコトたくさんあるからね。


寒かった愛知からあたたかい沖縄へ。


今日の仕事始めは忙しく、半袖でいいようです。



今回もたくさんの想い出、ありがとう。

同じカテゴリー(沖縄的おしごと。)の記事
スポーツの春。
スポーツの春。(2015-02-18 22:08)

おんなの駅。
おんなの駅。(2014-11-07 22:07)

北谷オブリガード。
北谷オブリガード。(2014-07-15 07:12)

デイズニー切手。
デイズニー切手。(2013-09-24 18:17)

あおあおあお。
あおあおあお。(2013-06-29 11:24)

この記事へのコメント
セントレア空港はまだ行ったことがないです。
昔、名古屋空港(小牧)の近くに住んでいたので、そちらはよく利用していたのですが。
見送るほうも、見送られるほうもさびしいですよね。
Posted by shinp at 2007年01月06日 08:01
shinpさん
小牧空港の近くにすんでいたのですかっ!!
あらあら、では尾張小牧弁も話せるのですね(笑)
セントレア、なかなかおもしろい空港でしたよ^-^
別れがさびしいからこそ、又合えるのが嬉しいのでしょうか。
Posted by inami at 2007年01月09日 10:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
てぃーだイチオシ
マイアルバム
プロフィール
沖縄的雑貨 イナミ
沖縄移住、25年目のイナミケイコが
兄Rと、弟Jの「RJ」ととも日々成長しながら「沖縄的雑貨」の商品に愛をそそいでおります。沖縄に感動と感謝の毎日です。


現在ウチナンチュ度 62%

目標85%

まだまだ修行がたりません。
 
     

       
       
      
過去記事