沖縄的雑貨イナミなぶろぐ。

 沖縄的雑貨STAFF,イナミが、大好きな沖縄での生活を中心に 大好きなお仕事の様子をちゃんぷるぅ~して綴っています。

沖縄的おしごと。

不思議な出会い。

今日は忙しい月末。

月末だけ行くお店でランチを食べた。

お店は混んでいて、前にいた女性が私のほうを向き

「相席しましょぅ。」

ニコリとするそのかわいらしい女性は、私の意志を聞くというコトもなく,店員さんに

「いいのいいの相席で。ねっ。」


知らない人と狭いテ−ブルでランチ。



初めてだなあ〜〜。



名前はミサコさん。


公設市場のすぐ横で、古布を使い、洋服を作っているという。

その楽しそうな話しをきき、そして来年初孫が産まれるんだと目をキラキラさせて話してくれた。


その顔は義両親が、私たちの息子が産まれる時にしてくださった顔とそっくりで、なんだかこちらまで嬉しくなった。


お客さまが待ってるからと席をたち「これも縁だから、ミサコさんのおごりね。」 そう言うと颯爽とお店を出ていった。


軽やかで明るい、素敵な女性。


今度お店に遊びにいきます。

ミサコさんのおかげで今日はいい出会いの日になった。


さて、又お仕事頑張りますか!

同じカテゴリー(沖縄的おしごと。)の記事
スポーツの春。
スポーツの春。(2015-02-18 22:08)

おんなの駅。
おんなの駅。(2014-11-07 22:07)

北谷オブリガード。
北谷オブリガード。(2014-07-15 07:12)

デイズニー切手。
デイズニー切手。(2013-09-24 18:17)

あおあおあお。
あおあおあお。(2013-06-29 11:24)

この記事へのコメント
素敵な出会いですね(^0^)

きっと かぼちゃの妖精ががんばってる貴女への贈り物

こっちまで しあわせな気分になりました ありがとう

忘れがちな 他人へのやさしさ

見習わないとね・・・・・・・・
Posted by きくり at 2006年11月02日 10:34
きくりさん
本当にきくりさんの言うとおりです。
自分の余裕のなさに
忘れてしまう他人への思いやりと、明るい元気。
はっと気づかせてもらった出会いでした。
Posted by inami at 2006年11月04日 12:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
てぃーだイチオシ
マイアルバム
プロフィール
沖縄的雑貨 イナミ
沖縄移住、25年目のイナミケイコが
兄Rと、弟Jの「RJ」ととも日々成長しながら「沖縄的雑貨」の商品に愛をそそいでおります。沖縄に感動と感謝の毎日です。


現在ウチナンチュ度 62%

目標85%

まだまだ修行がたりません。
 
     

       
       
      
過去記事