職人と商人。

沖縄的雑貨 イナミ

2013年02月20日 18:05



今日は紅型職人に会いに浦添へ。

紅型の人間国宝の師匠の下で修行をつまれたかたにもかかわらず

謙虚でそしてとても頭が柔軟で、

還暦をこえてもまだ上をめざす、その姿勢に会うたびに感動させられ

そして、もっと勉強しないといけないなあ~と反省してしまう。



そして今日は来客の多い一日でもあり、

商人(あきんど)のその経験の多さとつぎつぎ産み出す

アイデア、、そんな話に目を輝かせ

聞き入ってしまう。

そして明日から東北の被災地のに出向きボランテイアで動く

心もでっかいかたのお話を聞き。

頭がさがります。


そしてなにやってんだーイナミーとなるのです。

毎日まだまだやりきれてないぞーと。

風邪ひいてる場合じゃないぞーと。笑


心に「渇!」を入れていただいたような楽しいヒトトキでした。

皆さん、どうですか?

最近「渇!」入れられてますか?









関連記事